マナさんのちいさなお役立ち情報

誰かにおススメしたいけど、伝える人がいない…そんなマナさんが始めたブログです。あくまで個人的意見・おススメ情報なのでご参考までにお願いします。

【和痛分娩】までの壁②

kouzukimana.hatenablog.com

kouzukimana.hatenablog.com

無事に『和痛分娩』できる病院を近くに見つけた私ですが

そこで出産するには、

「健康な妊婦」であることが条件。

なかなかの綱渡りでした・・・

 

切迫早産で自宅安静に

人並みにつわりがあった私ですが、

安定期に入ってからは体調も良く、

ゆったり暮らしていました。

(コロナの影はちらつき始めていましたが…)

体重制限や運動不足の予防として

毎日2km散歩したり、

赤ちゃんのためにスタイを縫ってみたり…

 

順調に妊婦生活を楽しんでいたのですが

32週の診察で、雲行きが怪しくなってきます。

 

「最近よくお腹が張るような気がするな」

と思って、先生に伝えてみると

「では、念のため内診しておきましょう」

ということに。

「まあ、そんな痛いほどじゃないし、診察代増えるかなー」

くらいに考えていたら・・・

なんと子宮頸管22㎜。

(25㎜以上が望ましい時期)

急に深刻な空気になり

自宅安静の指示を受けました。

それまで、のんびり生活していたので

なかなかショックでした。

自覚症状もナシ。

でも、もう32週。

あと少し我慢出来れば、生産期です。

 

家に帰ってからネットやTwitterで調べてみると

子宮頸管20㎜以下だと入院している人が多かったので、

もう少し短ければ、すぐに転院→入院だったのかもしれません。。。

 

後期採血の結果が・・・

切迫早産の疑いありで、自宅安静の指示を受けた32週の診察。

このとき、後期採血も受けていました。

で、次の日病院から電話が・・・。

なんと!血糖値の数値がひっかかった!

つまり、妊娠糖尿病の疑いが出てきたのです。

再検査の必要があったので、翌日もう一度病院へ。

結果について聞いてみると

100以上で再検査のところ、私の数値はちょうど100だったそうな…

「ギリギリOUT!」

たぶん大丈夫でしょうと先生もおっしゃってくれましたが、

再検査は再検査。

夜から何も食べず、朝一で病院へ。

採血→噂のサイダー→1時間後採血→また1時間後採血

私は採血そんなに苦手ではないのですが、

さすがに3回はしんどかったですね…。

結果は、無事にセーフでしたが

かなりドキドキしました。

 

予定日過ぎても、シーン

切迫早産で自宅安静していた私ですが

36週を過ぎ、いつ生まれてもおかしくない生産期を

迎えることができました。

「早産気味だったし、早めに生まれてくるかも」

と入院準備も早くから万端にしていたのですが…

全く生まれる兆候がない!

おしるしもない。

前駆陣痛もない。

あるのは、元気な胎動だけ(痛い)。

4月末が予定日だったのですが、

何も起こらずその日を迎えました。

(予定日当日の生協の宅配も受け取れた)

 

自然にまかせて

そのまま待ってもよかったのですが、

ゴールデンウイークを挟むことになりそうでした。

ゴールデンウイークが明けると、もう42週。

生産期を超えてしまいます。

ということで、ゴールデンウイークに入る前に入院することに!

 

予定日を過ぎてから

出産の兆候は全くないのですが

私の足が急に浮腫み始めました。

 

そして、何事なく入院当日を迎えたのですが・・・

入院直前の血圧が…高い!!

上が140超え!

つまり、妊娠高血圧症候群に!!

入院当日だから、

転院になりませんでしたが

これがちょっとでも早くなっていたら

転院でした!

あぶない、あぶない。

 

こうして、私は

切迫早産

妊娠糖尿病

妊娠高血圧症候群

をなんとかすり抜け

出産を迎えることになったのです。

本当、妊娠て何が起こるかわからないですよね…

 

 

【和痛分娩】までの壁①

 

kouzukimana.hatenablog.com

産院選び

「近くに無痛分娩できる病院はないのか?」

と妊娠前から探していた私ですが

近くに(車で20分)に一つだけありました!

そこは個人で経営している産院。

雰囲気はとても穏やかで優しく

地元の評判も上々でした。

 

妊娠検査薬で陽性が出て、

さっそくその病院で確認してもらい

そこで産む気満々でしたが・・・

 

総合病院ではないので

和痛分娩とか関係なく

そこで産むには

特に問題のない健康な妊婦

でないといけないのです。

 

問題のない妊婦とは?

「妊婦さん」といえば

お腹がぽっこり出てて幸せなイメージ。

私もそうでした。

「お腹がでてるだけ」くらいに思ってた。

馬鹿か!

妊娠中にトラブルはつきもの。

子どもが無事に生まれるって奇跡。

 

私の産院では

①妊娠糖尿病ではない

②早産の可能性が低い

③妊娠高血圧症候群でない

など妊娠中の大きなトラブルを持っていない妊婦さんしか受け入れていませんでした。

小規模の産院ですから

リスクのある妊婦さんは提携先の総合病院へ。

無事に出産するためには、当然のことです。

でも、

総合病院では和痛分娩を扱っていなかったので

私はなんとかこの病院で産みたかった!!

 

こういうリスクは

なかなか予防できるものではないですし、

自分の体質と運任せ。

「たぶん、大丈夫!」

と思っていた私ですが

なかなか綱渡りでした・・・

 

短いですが、

次につづく。

kouzukimana.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

【和痛分娩】を選んだ理由

コロナ禍の中

5月に出産し、子どもが生後3ヶ月になり、

少しずつ生活のリズムもついて

ほんの少し心の余裕が出てきたので

備忘録的に私の経験をゆっくり書き留めていきたいと思います。

(ゆっくり書いている間に記憶なくなりそう…)

 

【和痛分娩】とは?

『和痛分娩』という言葉を聞いたことがない人もいると思います。

私も妊娠して、病院や出産方法を調べるまでは聞いたことがありませんでした。

「無痛分娩」は聞いたことがある人が多いのではないでしょうか?

一言に「無痛分娩」といっても

完全に痛みを取り除くものから、痛みを和らげるものまであります。

「無痛」という言葉ではありますが、陣痛が起きなければ出産できません。

『和痛分娩』は痛みを麻酔で和らげる出産のことを特に指しているようです。

私が選択した『和痛分娩』は

「陣痛のピークを麻酔で下げる出産」

という感じでした。

 

なぜ【和痛分娩】を選んだのか?

①単純に痛いの、怖い

②体力に自信がない

③生まれたときの喜びを味わいたい

 

①単純に痛いの、怖い

一番大きな理由ですね!笑

「経験したことのない痛みが10ヶ月後に絶対起こるよ!」

って言われれば、誰だって怖いですよね?

巷では「痛みのない出産だと愛情ガー」とかいう人がいるみたいですが、

そんなん知らねぇー!!自分が安心して産めるのが一番!!

というか、10ヶ月もお腹の中で育てて

胎動感じて、守ってきたのに出産方法だけでそんなこと言われても…

海外では無痛分娩が主流とも聞くし、

なんのこっちゃですよ。

 

②体力に自信がない

私は運動音痴で学生時代はすべて文化系の部活。

体力にはホントに自信がありませんでした。

出産は産んでからがスタートですし、

疲労困憊で子育てが始まるのは避けたかったのです。

この理由は、家族から特に共感を得て

『和痛分娩』に賛成してもらえました(笑)

 

③生まれたときの喜びを味わいたい

色んな出産レポを読むと

「生まれたときは疲労困憊で、やっと出たという感想しかなかった」

というのが多かったように感じました。

私には年の離れた弟がいるのですが、

弟が生まれたとき本当に感動したんですよね。

自分の子どもだったら、どんな感動が味わえるのだろうと

楽しみにしていました。

だから、感動を味わえる状況にしたかったのです。

 

本当をいうと「無痛分娩」が希望だったのですが、

近くで取り扱っている病院が1つしかなく

そこが『和痛分娩』をしていました。

でも、陣痛に興味がないわけではなかったので

結果的に私の希望には合ったお産方法だったと思います。

 

次は

「和痛分娩までの壁」

として

私の経験談をつらつら書いていきたいと思います。

 

 

kouzukimana.hatenablog.com

 

 

【懸賞ボックス】ついに二度目の当選!!

 

 

www.manasan-note.com

 

毎日の積み重ねがついに…!

フルーツメールの懸賞

懸賞ボックスの懸賞

ほぼ毎日応募しつづけ、

早、半年以上・・・。

 

一度目の当選は

どちらも二ヶ月ほどで経験できたものの

二度目の当選がなかなか来ない…!

 

でも、あきらめずに

毎日応募して

ついに!来ました!

二度目の当選!!

懸賞ボックス

 

懸賞ボックスの「クロスワード」で

当選したらしいです!

年末宝くじ3000円分!

 

やったよー!

(正直言うと

宝くじなので現金300円かと思うと…

現金3000円だったら嬉しかったなー

とかワガママ言ってみたり)

でも、当たったことが嬉しー!

 

毎日の積み重ねが大事ですね!!

懸賞は

あきらめずに

毎日応募!!

数打ちゃ、当たる!!笑

 

 

www.manasan-note.com

www.manasan-note.com

 

匂いつわりに「香り付きマスク」!

妊娠したけど…

突然ですが、妊娠しました!!

今は安定期に入って、のんびり妊婦生活を楽しんでいます。

 

昔から子どもがほしかったので

嬉しい出来事だったわけなんですが・・・

 

「つわり」ってこんなツライものなの?!

 

というのが、私の妊娠生活の第一印象でした。

年の離れた兄弟がいるので

母親の妊婦生活は身近で見てたのですが、

やっぱり体験してみると全然違います。。。

(改めて母親に確認すると

母親はつわりがほとんどなかったようですが…)

 

しんどかったといっても、

一応食べ物は食べれるし(ある程度は限定されてるけど)

飲み物は飲めるし(水はまずかった)

入院するほどではありませんでしたが、

一日中しんどいし

トイレに行くのも億劫になるくらい

身体が重い。。。

 

うん!

みんな、我慢せずに

どんどん、しんどさアピールしよう!

 

って思いましたね!

「みんなが通る道だから…」

とかいわれても、

今!私が!しんどいんじゃ!

って思いました。

別に誰に責められたというわけでもなく

どちらかというと親切にしてもらいましたが。

 

でも、

みんなしんどいから…

我慢してるから…

とか言ってたら、どんどん妊婦さんが減っている今

「つわりとか、ちょっとしんどいだけやろ?」

とか言う人が増えても困るので

私は!

しんどかったよ!

と声を大にして言いたいと思います。

 

一番ツラかったのは「匂いつわり」!

個人的に一番ツラかった…

というか怖かったのが

「匂いつわり」です。

 

ある特定の匂いがダメになるんですが

(吐き気がする等)

怖いのが

どんな匂いが、今ダメなのか判断できないこと!

 

例えば、タバコが苦手ならば

タバコの臭いがしそうなところを避けようとか

対策のしようがあるのですが…

つわり中はどんな匂いがダメになっているのか

自分じゃわからない!

その匂いに出会って初めて

「この匂いダメ!」

ってわかるんです。

 

なので、外出が恐怖でした。

外にはどんな匂いが潜んでいるかわからない。

で、

息をするのが怖くなる…

息が浅くなる…

あ、これ過呼吸なりそう…

ってところまでいきました。

 

マスクしたら?

って話ですが、

普通のマスクって、別に匂いを防いではくれないんですよね。

電車も乗れないので、なんとかならないものかと調べた結果…

辿り着いたのが

「匂い付きマスク」!!

 

 
柑橘系の匂いは
つわり中も平気な人が多いみたいですが、
私も柑橘系は平気でした。
なので、匂い付きマスクで
周囲の匂いを防ぐ!
息をする恐怖が和らぐので、
かなり助かりました!
 
もし、匂いつわりで苦しんでいる方がいたら
「匂い付きマスク」をオススメします。
ちょっとはマシ!
つわり中が「ちょっとマシ」が有難い!

牛乳パックで正座クッション作ってみた!

正座がしんどい!

我が家は、昔ながらの日本家屋。

涼しくて、寒い家なのです・・・

冬に欠かせないのが、こたつ!!

なんですが、

皆さん、こたつに長時間いるときって

どんな座り方してますか…?

私は、正座したりあぐらをかいたり

おねえさん座りしたりと

なかなか座り方の正解がわからず

いつも苦戦しています。。。

正座が一番身体のバランスがとりやすいかと

個人的には思っているのですが、

長時間となると厳しいものがある。。。

 

なんとかならないものか・・・!

 

と思っていたのですが、

私は思い出しました。

私が通っていた中学校では

創立記念日に一日中正座をして

精神統一をする謎の儀式があったことを・・・

そのために

正座クッションなるものを

牛乳パックで全生徒作っていたことを・・・

 

なんか改めて書くと

めっちゃ怪しい学校ですね(笑)

 

ま、とりあえず

その正座クッションを

ウン十年ぶりに作ってみようと思います!!

 

ちなみに

売っているものはこんな感じ。

 

 牛乳パックで正座クッション

①牛乳パックを5本集める。

②牛乳パックを開く。

 上下を写真のように切ります。

牛乳パック

 

③半分に切る。

 牛乳パックの高さもいらないので、

 半分の大きさにします。

牛乳パック


④三角にする。

 底と側面をテープで止めます。

牛乳パック

牛乳パック

牛乳パック


⑤写真のように並べる。

 ハニカム構造?みたいな感じです。

牛乳パック

 

⑥テープで固定する。

 もうほぼ完成です!!!

牛乳パック

 

⑦あとは好みで、飾り付ける。

 私は、座るところにクッションを付けてみました。

 上部は段ボールで補強しました。

牛乳パック

 

 

久しぶりに作ってみて…

中学校以来、ウン十年ぶりに作ってみましたが、

昔より上手に出来た気がします!!!

 

で、使ってみましたが

やっぱり正座が楽!!

でも、1時間を越えると

さすがにちょっとお尻が痛くなるかな~。

でも、足は痺れません!

もちろん、座ったからって

つぶれたりもしません(笑)

で、意外と「枕」として優秀かも・・・

これを枕にして、テレビを見ると快適です。

 

上手にできたし、

つぶれるまで愛用したいと思います!!

 

 

www.manasan-note.com

 

 

ポイ活「モッピー」について

少しでも何かしらのお小遣いがほしい!

と以前に懸賞サイトを2つ紹介しました。

 

www.manasan-note.com

www.manasan-note.com

 

この2つなんですが・・・

始めてから2か月後くらいに当選したので、

「やったー!この調子で当たれば、イイ感じ!」

と思っていました。

が!

現実はそんなに甘くなかった。。。

その後もほぼ毎日応募しているにも関わらず

半年近く当選していません。。。

悲しい。。。

でも、もう応募するのがほぼ習慣になっているので

毎日応募はしています。

いつか当たることを信じて。。。

 

もしかして、

始めたばかりの人には早めに当たるようになっているのか…?

と勘ぐっている今日この頃ですけども。

 

で、

懸賞はやった分だけ結果が出るものではない!

と気づいたので

「ポイ活」も始めてみることにしました。

いわゆる「ポイントサイトでポイントを貯め、Amazonギフトカード等に変える」などの行為のことですね。

楽天ポイントやTポイントのように

提携店では電子マネーとして利用できるものもあります。

 

Tポイントはちょこちょこ貯めて

Yahooショッピングで利用していたのですが

改めて「ポイントサイト」というものは

使ったことがありませんでした。

 

とりあえず、始めてみたのが

「モッピー」!

pc.moppy.jp

なぜ、「モッピー」かというと

1pt=1円換算で貯まるから!

他のサイトだと

10pt=1円換算のものが多かったので

分かりやすい「モッピー」をとりあえず選びました。

 

カードを発行したり、資料を請求したりすると

一気にドバっとポイントを貯められるのですが(2000ptとか)

私はビビりなので

モッピーカジノ

モッピーガチャ

アンケート

アプリインストール

の4つをコツコツ利用しています。

 

始めて4か月ほど・・・

7月:719pt

8月:705pt

9月:239pt

10月:281pt

合計:1944pt

でした。

で、このモッピーは

500pt=500円のAmazonギフト券に交換できるので

4か月で約2000円分のギフト券にできました!!!

 

これが多いか少ないかの判断は人によると思いますが・・・

2000円のタダ券がもらえたと思えば

私はある程度満足しています。

(だって懸賞サイトは半年しても何も当たらないし…)

そして、私の貯め方はかなりちまちました方法だと思うので

やり様によってはもっとガッツリ貯めることもできるはず!!

 

私は、ちまちま頑張っていきたいと思います。。。

で、ハンディ掃除機を買うのがとりあえずの目標です(笑)

 

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

ダイソー【羊毛フェルトキット】を作ってみた!

ダイソー【羊毛フェルトキット】を買ってみた!

休日になにかしたい気分だけど、

外に出かけるには疲れている・・・

という日が何日かあったので

ダイソーでお手軽手芸キットを買ってみました!

 

なぜ羊毛フェルトを選んだかというと

北海道旅行で一度体験したことがあったから!!

その時の感想はズバリ

針でブスブス刺すだけで完成して、楽し~!

でした(笑)

無心でブスブス刺しているとストレス解消にもなります。

 

とはいえ、一度旅行で体験したっきり

(しかも5年以上前)

なので、少し不安でしたが・・・

ま、でも100均やし!!

とにかく、やってみよ~

 

商品概要

ダイソー

可愛いペンギンのキーホルダーができるセットを購入。

果たして、きちんとペンギンが完成するのか・・・不安。

中身はこんな感じ↓

ダイソー

ダイソー

やってみた感じからいうと

目打ちはなくても大丈夫でした。

付属のニードル(針)で穴をグリグリ開ければ、問題なかったです。

あと、専用マット!

私はスポンジではなく、下に段ボールを敷いて代用しました。

力任せに針をブスブスしなければ、貫通して机を傷つけることはありません。

ペンチは、キーホルダーとしてボールチェーンを付けたい場合は必要ですが、

(丸カンを開いたり閉じたりするのに必要)

ちょっとそのへんに飾りたい!というような

ぬいぐるみとして扱う場合はなくても大丈夫です。

必要最低限の材料は

用意されているのでちょっと羊毛フェルトをしてみたい!

という人はいいかもしれません。

 

さっそく、作ってみた!

①頭を作る。

ダイソー

毛糸のようなフワフワした毛を

ニードルで刺すとこのように形になっていくことが

不思議な感じです。。。

でも、説明書通りのサイズの形にするのはなかなか難しい。

 

②胴体を作る。

ダイソー

 

③頭と胴体をくっつける。

ダイソー

頭と胴体を針でブスブス刺すと

かなりしっかり合体します。

ひっぱっても全然大丈夫!

 

④胴体に灰色の羊毛を巻きつける

ダイソー

私は巻きつけて、ニードルで刺して固定したのですが

ニードルの刺しが少ないと羊毛のアホ毛(?)が

どんどん出てくるのでしっかりめに刺した方が良さそうです。

 

⑤手をつける

ダイソー

やっと生き物っぽくなってきた~

 

⑥足をつける

⑦頭の模様をつける。

ダイソー

ダイソー

ダイソー

黒の羊毛が少なく感じて

あやうく10円はげかバーコードはげのペンギンになるところでした…!

はげっちゃったら、ペンギンとして全然可愛くない!

はげないように、すごく気を遣いました。。。

なんとか、黒い頭にできた。結構ギリギリ。

 

⑧鼻をつける。

⑨ポシェットをつける。

ダイソー

説明書では「ポシェットはボンドでつける」となっていたのですが

私は普通にニードルで刺してつけました。

そのほうがしっかりつくので。。。

 

⑩目をつけて、ほぼ完成~。

ダイソー

このままでも可愛い~。

ちょっと見本のペンギンより縦長になりましたが、

私的には全然許せる!

 

⑪ボールチェーンをつけて、完成!

ダイソー

ニードルの刺しが甘くて、

もやもやした毛が。。。

しっかり刺しましょう(笑)

 

感想

5年以上前にしたことがある羊毛フェルトでしたが

久しぶりだと、やはり新鮮~。

ただ説明書には作業時間は「2.5時間~」とありましたが、

私は5時間くらいかかりました。。。

でも、気分が乗ってくると

無心にブスブス針を刺せるので、楽しい。

100円でこの満足感なら全然アリでしたね。

 

みなさんも100円で

簡単手芸体験してみてはいかがですか?

 

【業務スーパーレビュー】あらびきハンバーグ

 

www.manasan-note.com

 

9月中、体調が優れず料理ができない・・・

ごめんよ、夫・・・

と、思っていたら

「それなら、冷凍食品もどんどん使っていこうよ!」

と言ってくれたので

今まで利用していなかった

業務スーパーデビュー

しました!

 

せっかくなので

買ってみた商品のレビューを書こうと思います!

 

 

【あらびきハンバーグ】をレビュー

業務スーパー

 

体調が悪かったにも関わらず、

ムショーに「肉が食べたい!!」

と買った商品です。

8個入り(960g)

1個当たり120gですから、ちょうどいい大きさ。

マクドナルドのハンバーガーの肉を思わせる形状です。

 

さっそく、焼いていきましょう!

業務スーパー

冷凍されたものを、そのままドーン!

簡単ですね!

 

業務スーパー

うんうん、見た目もいい感じや!

こりゃ、食べるのが楽しみですわ!!

 

では!

いただきま~す!

・・・ん。

ん?

冷凍食品やし、そんなに期待してたわけではないけど・・・

「あらびき」って書いてたし・・・

もう少し「肉」感を期待してた・・・

 

え~と。

あくまで個人的な感想ですが・・・

あんまり美味しくない

です。

 

私は、「肉」を食べたかったんや!

冷凍食品の「ハンバーグ」に

「肉」を求めるのは

わがままでしょうか…?

あ、私の求める「肉」が

「牛肉」感だからかな~

どれくらい牛肉入ってるのかな?

※滅茶苦茶、ピンボケ…見にくくて、すみません!

業務スーパー

ちょっと待った~!!!

豚肉と鶏肉しか、入ってないやんか!!!

普通、ハンバーグって

牛肉と豚肉の合挽き肉で、作るのでは・・・!?

牛脂しか入ってない・・・

そりゃ、私の求める「肉」感がないわけですよ・・・

 

「あらびきハンバーグ」の名前で

勝手に牛肉入ってると思い込んでた・・・

 

というわけで、

「肉」感を期待する人には

あまりオススメしません…

 

 

 

いつもは

オススメの商品を

このブログなんかで書くことが多いのですが、

今回は「レビュー」ということで

こういう商品を紹介しました。

 

何種類か商品を買って

色々試しているので

また「業務スーパーレビュー」していきたいと思います!!

 

 

www.manasan-note.com

 

敏感肌&乾燥肌のオススメコスメ

 www.manasan-note.com

 

季節の変わり目や、生理前に肌が荒れ、

酷い時には

顔を水で洗ってもヒリヒリする・・・

そんなデリケートなお肌を持っている私。。。

いつも新しい化粧品を使うときは、

ドキドキします!

 

そんな私なので

結婚式を挙げるとき

当日に肌が荒れてない状態であるかどうかが

最重要事項でした!!

(肌が最高の状態であることは、もう望みませんでした!

荒れてなかったらいいねん!)

 

www.manasan-note.com

 

人生で「エステ」を受けることなんで

この機会を逃したらない!!

と思い、いざブライダルエステへ!!!

 

幸い、相談しやすい店員さんに当たり

肌が荒れやすいことも相談できました。

で、やっぱり

「エステの回数をこなすと、肌の調子は上がりますよ~」

と言われました。。。

エステは受けたいが、金がない!!!

予算的には3回くらいが限度。。。

「では、普段のお手入れを頑張りましょう!」と言われ

化粧品をすすめられました!

(そこでも粘って、なるべく安い商品に誘導する私 笑)

 

で、オススメされたのが

「at system(アトシステム) シリーズ」!

化粧水

保湿クリーム

 
この2つをすすめられ、使うことに・・・
これが、私の肌には合いました!!!!
 
化粧水は、とろりとした感触で肌に吸いつく感じ。
保湿クリームは、結構油っぽく感じますが、
水分を逃がさないように蓋をしてくれている感がスゴイ!
 
ぶっちゃけ、いつもドラックストアで化粧品を購入している私は、
こんな高い化粧品、巡り合うことはなかったでしょう。
(巡り合っても、高くて買わん)
でも、この時は「プロの言うことを聞こう!」
と決心していたので買えました!
で、肌の調子はみるみる安定してきました!!
有難いや~!
 
両方とも「こっくり」した使い心地なので、
一回の使用量が少なくてすみ、
私は半年くらい持ちました。
有難や~!
 
で、結婚式後
エステで買ったものがなくなってきた。
が・・・
ネットでは、なんと業務用サイズが手に入ったのだ!!
これで、さらにコスパが良くなる。。。
(どこまでもケチ倹約家な私)

 

 
 
もし、敏感肌で
お肌の揺らぎに悩まれている方は
ぜひぜひ試してみて下さい!!